2024.12.15 10:56収穫祭をしました実りに感謝し、一年間を振り返るべく収穫祭をしました!生憎冷たい雨が降ったり止んだりの寒いお天気でしたが、合間を縫って野外で羽釜で新米を炊きました♡もちろん、ご飯を炊く薪もみんなで割りました!結構難しいという声も。そして、ご飯が炊けるまでの間は、竹でみんなで食器作り。お箸からお椀までみんな思いついたもの・好きなものを作りました。小さい子も、大人も没頭、没頭。マシュマロを焼く串まで出来てました!みんなで作ったお米は最高。コシヒカリとあさひの食べ比べも実施。あさひの人気がすごかったです。この在来種のあさひ、気になる方は是非くらぶに参加してくださいねー。
2024.12.15 09:02次年度説明会を開催します今年も師走。温暖化や米不足がが記憶に残る一年でしたが、私達は有り難くもその二つには困ることなく、今年も美味しいお米をいただくことができました。しかし、猪や他の野生動物にはこれまでになく振り回されました。それらとの付き合い方も考えながら、これからも地道に楽しく里山で活動していけたらと思っております。そんなことで、新しい仲間を募集します。どんなことを目指しているのか、どんな活動をしているのか等お話したいと思います。以下に説明会を行いますので、ご興味をもって下さった方は是非お待ちしております。日時:2024年12月21日(土)15時~ 場所:島コミュニティセンター(〒523-0804 滋賀県近江八幡市島町1671)2階大会議室前日までに、satoyamami...