普段食べているお米。自分の手で育ててみませんか?
私達は大きな機械も、農薬も、化学肥料も使いません。
自然を観察する目と、知恵と、身体は使います。
自分達のできる範囲で、大地に生きる他の生き物とともに、みんなで米作りを楽しみましょう!⇒募集概要、スケジュールは下へ!!
◎年間コース
田植えから稲刈り、脱穀のビッグイベントに加え、日々のお世話も一緒にやりながら米の一生を見守ります。収穫祭や、しめ縄作りも楽しみましょう。
≪2022年度スケジュール≫
※全日程参加できなくても大丈夫です。
※天候や生育具合により日程は変更される可能性があることをご了承ください。
6月18日(土曜日) 田植え
7月30日 (土曜日) 草取り、交流会
8月13日 (土曜日) イノシシ柵設置
8月27日 (土曜日) 畔の草刈、こうじ作り(仮)
9月10日 (土曜日) かかり作り
10月29日 (土曜日) 稲刈り、はざ架け
11月5日(土曜日)稲刈り、はざ架け
→追加しました(8月22日追記)
❌11月19日 (土)❌ 大豆収穫
→都合により変更します(8月22日追記)
12月3日 (土曜日) 脱穀(足踏み脱穀)
12月17日 (土曜日) 収穫祭&しめ縄作り
◎イベント単発参加
田植えのみの参加も募集します。
6月18日10時~12時頃
持ち物:水筒、着替え、鎌
※長靴は長めのものがいいと思います。裸足や靴下で田んぼに入っていただいても結構です。
募集人数:20名前後
参加費:今年度は無料(しめ縄作り等、一部材料費が発生する場合あり)
場所:近江八幡市円山町、北津田町
(詳しい住所はお申し込み後)
※※※※※※※※※※※※※
申し込み・お問い合わせ akikooka1@gmail.com
岡明子
※※※※※※※※※※※※※
お申し込みの際は、以下をご記載ください。
①お名前(参加されるご家族全員)
②ご年齢
③ご住所
④ご連絡先(当日もすぐにご連絡がとれる番号が有り難いです)
⑤年間コースか単発(イベントのみ)参加か
0コメント